精神科訪問診療
医療法人社団こころみでは、グループ院で協力しながら精神科訪問診療を行っています。
引きこもりがちで外出が困難な方、心身の不調で外出が困難になっている方は、ご自宅で心身の治療を受けることができます。
ご家族や医療介護関係のみなさま、通院が困難なケースは、当法人の精神科訪問診療にご相談ください。
当法人では、もちろん「精神科のみ」の対応もさせていただきます。
ご自宅で心身の治療を
様々な理由で通院治療ができないことがあります。
- 体が弱って外出できない
- 寝たきりで動けない
- 引きこもりで外出できない
といった通院負担が重たい方だけではありません。
- 病気であると認めたくない
- 病気である自覚がない
- 不安が強くて外出できない
といったこともあります。
まずはご自身が安心できる自宅から治療をはじめて、ゆくゆくは通院治療に移行していくこともあります。
また、病状によって外出ができなくなってしまうこともあり、治療を中断してしまうと悪循環となってしまいます。
そこで私たちは、ご本人やご家族、地域のサポートされている皆様が通院治療が困難と感じている場合に、安心いただける訪問診療を行っています。
現時点では24時間でのフォローができないため、夜間の急変リスクのない方に限定(必要な場合は救急)させていただいています。
よくいただくご相談
当院によくいただくご相談を紹介させていただきます。
体の相談
- 認知症で通院が困難な方
- 寝たきりで外出できない方
- 通院の付き添いがないと困難な方
- 自宅や施設で療養したい方
心の相談
- ひきこもりによって外出できない方
- うつ症状で外出できない方(産後なども含む)
- 電車にのって外出ができない方(パニック障害など不安障害)
- 鍵を閉めたかの確認で外出できない方(強迫性障害など)
- 統合失調症などで外出できない方
- 引きこもりで外出できない
ご本人様が受診を拒まれる場合は、ご家族の相談にも対応させていただきます。
ご状況を伺って、訪問診療を開始していく中で治療関係性を少しずつ築いていきます。
ご相談いただく病気
ご相談いただく病気としましては、心の病気は全般的に対応しています。
以下のようなご相談をいただきます。
- 統合失調症
- 強迫性障害
- パニック障害
- うつ病
- 産後うつ病
- 双極性障害
- 発達障害
- 精神遅滞
- 認知症
内科につきましては、当法人内には以下の専門医が在籍しておりますので、必要に応じて通院治療が可能(オンライン体制も検討中)です。
体制充実とともに、今後は内科での訪問診療も開始していく予定です。
- 呼吸器
- 循環器
- 糖尿病
- 甲状腺
- 膠原病
- 腎臓
- 血液
- 神経
高齢の方では、認知症でご相談をいただくことが多いです。
認知症では、その進行とともにBPSDと呼ばれる周辺症状でケアが大変になることが多く、不眠や不穏のコントロールは、精神科医がもっとも強みがある領域です。
状態悪化時は、周辺の総合病院・大学病院とも医療連携が密接で、入院調整などを行うことが可能です。
関東労災病院や日本医科大学武蔵小杉病院、済生会東部病院や聖マリアンナ医科大学などから、多くの先生が勤務されていますので、ご安心ください。
訪問診療の料金
当院は24時間対応は行っておりませんので、そのぶん医療費がリーズナブルとなります。
さらに何らかの精神症状がある場合は、自立支援医療制度を利用できますので、医療費の負担は1割、もしくは上限額となります。
訪問回数は月2回を原則としています。
このため訪問診療費は、月5,000円以下となります。上限がある場合は、それを超えません。
当院の訪問エリア
当院より半径16㎞圏内が診療範囲となります。
しかしながらこのエリアは渋滞も多く、当院から車で片道1時間圏内を訪問エリアとしています。
一部地域は対象外となってしまいますが、
川崎市
- 中原区
- 高津区
- 宮前区
- 幸区の一部
横浜市
- 港北区
- 都筑区
- 青葉区の一部
- 神奈川区の一部
- 鶴見区の一部
東京都
- 目黒区
- 世田谷区の一部
- 大田区の一部
- 品川区の一部
当院の訪問診療の特徴
当法人の訪問診療の特徴をご紹介させていただきます。
- 精神科に強み
- 医師の他、PSWなどのスタッフが充実
- 総合病院や訪問看護ステーションとの連携
- 法人7院での豊富な治療選択肢
精神科に強み
当法人には、常勤精神科医が10名以上、非常勤精神科医も複数在籍しています。
当院には、経験豊富な精神科医が多数在籍しています。
私たちこころみクリニックは、積極的に情報発信をしておりますので、様々な患者様からのご相談をいただきます。
精神科外来での経験を十分に重ねた医師が対応させていただきますので、どうぞご安心ください。
内科も専門外来で幅広く対応
当法人には8領域の内科専門医が在籍しています。
定期的な主治医の訪問と、必要に応じて通院での専門外来を組み合わせることで、幅広く専門治療に対応可能です。
オンラインでカウンセリングもサポート
当院では、元住吉に2院、上野に1院の内科クリニックがあります。
内科医も常勤が2名、非常勤が20~30名ほど在籍しており、大学病院や総合病院の様々な分野の専門医が多数在籍しています。
また臨床心理士によるオンラインカウンセリングも対応可能で、提携している日本最大のオンラインカウンセリングcotreeとも相談が可能となります。
PSWや看護師などスタッフが充実
精神保健福祉士が常勤で3名在籍しており、制度や施設利用のサポートを行うことができます。
また看護師や管理栄養士なども多数在籍しており、心身の両面でのサポートが可能となります。
総合病院や訪問看護ステーションとの連携
これまでの診療の中で、周辺の総合病院や大学病院と密接な連携が構築されています。
もちろん精神科病院についても、理事長が勤務していた紫雲会横浜病院をはじめ、万が一の入院時調整もスムーズに行うことができます。
訪問看護ステーションについては、良い訪問看護事業者さんと連携を取りながら進めていく方針を取っています。
第三者の目がはいることで医療水準を保っていくことだけでなく、私たちも共に学びを深めていきたいと考えています。
法人7院での豊富な治療選択肢
当法人は、神奈川に4院、東京に3院の7クリニックを運営しています。
そのうち新しい心の治療であるrTMS療法を行っている東京横浜TMSクリニックは、私たちが治療と臨床研究を並行して行ってきたことで、日本での治療臨床をリードしています。
今後はデイケア・リワーク施設の開設を予定しており、治療選択肢を増やしていくことで「診療の質」の向上に努めています。
状態がよくなれば通院治療に切り替え、当法人で通院と在宅と、一連の治療を安心して行っていくことが可能です。
こころみのサービス一覧ご家族・医療介護関係の方へ
これまで当法人の訪問診療について、お伝えしてまいりました。
私たちは、自身が「友達や家族を紹介できる医療」を心がけることを行動規範としています。
それは医療が、ときには担当した医師によって人生が変わることを目の当たりにしてきたからです。
私たち医療法人社団こころみは、社会インフラとして「誰もが安心して相談できる場」となって広げていくことがミッションです。
病院でお待ちしているのではなく、生活の場で私たちの医療を提供していくことで、ご家族と支援されていている方々のお力になれたら幸いです。
心身のことでお困りのことがあれば、ぜひ気軽にご相談ください。
- TEL:080-7170-0100
- FAX:044-330-9566/li>
- MAIL:cocoromi.houmonclinic@gmail.com
訪問診療・訪問看護の情報発信(田町院HP)
当法人が運営する情報発信ブログ『こころみ医学』では、訪問診療・訪問看護の情報発信も行っております。
ご興味のある方は是非ご覧ください。
執筆者紹介
大澤 亮太
武蔵小杉こころみクリニック院長
精神保健指定医/日本医師会認定産業医/日本医師会認定健康スポーツ医/コンサータ登録医/認知症サポート医